陶画舎本校は、ひとつのスタイルにとらわれない陶絵付の総合的な基礎から応用技術の指導を行うことで、
個人の創造性、幅広い創作活動の礎となるよう努めています。
原宿陶画舎分室制度は、広く一般への陶絵付の普及活動をサポートするための登録認定制度で、
主宰者が陶画舎で培った技術を基に
自らのオリジナリティを活かした普及活動を行うことを支援するものです。
そのため、分室の活動内容は主宰者に一任されており、
陶画舎のカリキュラムとは異なるものとなります。
それぞれの分室の活動内容に関しては、個別にお問い合わせください。
また連絡先が明記されていない場合は、スクールサービスまでお問い合わせください。
分室登録のための資格認定試験は、
ポーセリンエキスパート(PE)試験(※以下、略「PE試験」)、
マスターポーセリンエキスパート試験(※以下、略「MPE試験」)があります。
それぞれの認定内容は異なります。
〈アイコンの見方〉 ☆認定内容と試験について
マスターポーセリンエキスパート資格認定講師の分室
陶画舎における陶絵付の総合的な基礎技術から応用技術(西洋本科または和陶本科)を
学べる教室として認定された分室です
ポーセリンエキスパート資格認定講師の分室
陶画舎における陶絵付の総合的な基礎技術(西洋本科または和陶本科)を
学べる教室として認定された分室です
西洋陶絵付が学べる
和陶絵付が学べる
転写紙使用
初心者OK
出張レッスンあり
資格取得コースあり
外国語(英語)OK
お子様OK
夜レッスンクラスあり
○東京都 六本木分室/アトリエK➝詳細ページへ
香生里 個展 ー絢爛ー
2019年12月16日(月)~22日(日)
12:00~19:00 ※金・土曜日20:00まで、最終日17:00まで
会場:アモーレ銀座ギャラリー
東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル515
URL www.art-belladonna.jp/amoreginzagallery
・ ・ ・
2019年12月19日(木)~24日(火)
12:00~18:00 ※水曜日休廊、金・土曜日19:00まで
会場:ミ・アモーレGallery
東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル513
URL www.art-belladonna.jp/miamoregallery
・ ・ ・
★展示に関するお問い合せ/TEL 03-6263-0957
~ 分室主宰展示会案内について ~
陶絵付に関する展示会を開催される場合、学院サイト分室ページへの掲載、
ご案内状を陶画舎校内に設置することができます。
枚数は100枚まで(はがきサイズ以上は2~3つ折にしてください)。
但し、期間終了後に余った案内状のご返却は致しかねます。
希望される場合はスクールサービスまでご連絡の上、郵送または受付へご持参ください。